08
代表挨拶・企業情報
代表挨拶
弊社グループの母体である神姫バス株式会社は、昭和2年に1台のT型フォードからスタート致しました。そして現在、運行車両数は2,000台、その歴史は創業以来1世紀を迎えようとしております。日本では『地域共栄・未来創成』を社是に、地域社会の課題解決を通じた地域との共存・共栄を目的として、路線バス・観光バスサービスを主軸に、ハイヤー・タクシーサービス、ドライバー教育・派遣、旅行事業、不動産事業(建設・収益物件投資)、飲食事業などを展開しております。昭和から令和へ、日本の神姫バスグループはアジアのShinki Groupとして、未来へ向けて走り始めました。創業以来蓄積してきた豊富なノウハウを基に、ここタイにおいても、地域社会やそこで暮らす皆様が抱える課題解決に貢献することを前提に、弊社グループが最も得意とする事業分野、すなわち「輸送サービス事業」「旅行事業」を展開しております。
Managing Director 三木 公仁
法令や企業倫理を遵守し、神姫バスグループの一員としての自覚と責任をもって行動します。
安全は全てに優先することを基本に行動します。
CS(顧客満足)から一歩進んだCD(顧客感動)を実現するため、自ら感じ、気づき、行動し、お客様や社会の期待を超えるサービスを提供します。
人を大切にする社風を堅持するとともに、 個人の人格・個性を尊重し、 安心して働き、能力を発揮することが出来る職場環境の整備に努めます。
境負荷を低減するため、 地球環境問題に自主的・積極的に取り組み、 「環境に優しい神姫バスグループ」を目指します。
ご高齢の方や障害をお持ちの方などの生活と社会参加を支援する優しい企業を目指します。
公共的使命と地域密着企業としての自覚を持ち、社会の発展に貢献し、社会との共生に努めます。
市民社会の秩序や安全を脅かす反社会勢力とは一切関わりません。
1927年
神姫自動車株式会社誕生(資本金20万円)
加古川~尾上間(3.2km路線)でスタート。
当時はTフォード1両・タクシー3両。従業員はたったの10名だった
1943年
明石市より姫路市駅前町に本社移転。 太平洋戦争中にもかかわらず、
資本金 264 万円 / 路線 1,502km /
車両数 571 両の会社に成長した。
1961年
旅行業斡旋事業者への認可
大阪証券取引所第二部へ上場
1964年
多角経営の一環として不動産事業に進出
2016年
バンコク駐在員事務所開設
Shinki International Co.,Ltd. 設立
2017年
SBTI Co.,Ltd. 設立
2019年
タイ国にて旅行ライセンスを保有する会社を設立
会社名
SBTI Co.,Ltd.(Thailand)
所在地
8 The Horizon 4th Fl., Room No.8440, Soi Sukhumvit 63, Prakhanong-nua, Wattana, Bangkok 10110
設立
2017年2月
資本金
10,000,000 THB
社員数
150名 ※ドライバースタッフ含む
事業内容
<ドライバー派遣事業>
ドライバー付きレンターカーサービスの提供
<旅行業>
タイ国内・日本旅行の手配・斡旋
<不動産事業>
タイ国内の不動産への開発・投資・運用
グループ企業
SBTI Co.,Ltd.(Thailand)
8 The Horizon 4th Fl., Room No.8440, Soi Sukhumvit 63,
Prakhanong-nua, Wattana, Bangkok 10110
TEL : 02-011-7156-8